健康経営優良法人2025の認定企業が発表されました

3月10日に、健康経営優良法人認定事務局ポータルサイト「ACTION!健康経営」で、健康経営優良法人2025の認定企業が発表されました。(→認定企業一覧はこちら)
経済産業省では、健康長寿社会の実現に向けた取組の一つとして、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、健康の保持・増進につながる取組を戦略的に実践する「健康経営」を推進しています。
今回発表された健康経営優良法人2025では、大規模法人部門に3,400法人(上位500法人には「ホワイト500」の冠を付加)、中小規模法人部門に19,796法人(上位500法人には「ブライト500」、501~1500位法人には「ネクストブライト1000」の冠を付加)が認定されました。

健康経営を推進することで、生産性向上/離職の抑制/企業の好感度向上といった効果をもたらす他、自治体や金融機関においてさまざまなインセンティブを受けることができます。ものづくり補助金やIT導入補助金の加点にもなりますので、今後補助金の活用をお考えの企業様は、健康経営優良法人の認定を受けておくことをおすすめします。
−
KOKコンサルティングは、健康経営エキスパートアドバイザー(認定番号 EX24004005)として、健康経営の社内推進および健康経営優良法人の認定取得をご支援しています。